財形住宅融資入門



財形住宅融資の事業主転貸の仕組みとは?

財形住宅融資の事業主転貸の仕組みはどのようになっているのですか?

財形住宅融資の融資方法には、住宅金融支援機構から融資を受ける機構直貸と勤務先から融資を受ける事業主転貸の2種類があります。

このうちの事業主転貸は、財形住宅融資の母体である雇用・能力開発機構がいったん企業に貸し出した資金を、企業が従業員に融資するという仕組みがとれられています。

また、この事業主転貸は、各企業が福利厚生としてとり入れているため、企業の従業員への貸し出し条件については各企業ごとに様々となっています。

よって、事業主転貸を利用する際には、まずはその制度が自分の勤務先企業に導入されているのかどうかを勤務先の人事部や総務部に事前に確認してみることが大切です。

ちなみに、事業主転貸の場合、返済期間中に退職する場合にはほとんどのケースで一括返済になりますので注意してください。

これは、事業主転貸が企業の福利厚生の一環として行われているため、実質的には借入に対して企業が保証をしていることになるからです。

事業主転貸の具体的な仕組みはどのようになっていますか?

具体的には以下のような流れで資金が貸し出されていきます。

■従業員
     ↓
[給料天引き]
     ↓
■企業等
     ↓
  [払 込]
     ↓
■財形貯蓄取扱期間
     ↓
  [債券発行]
     ↓
■雇用・能力開発機構
     ↓
  [転 貸]
     ↓
■従業員


財形住宅融資の利用者の条件は?
財形住宅融資とフラット35との組合せは?
財形住宅融資の融資額・返済期間・利用対象者は?
財形住宅貯蓄の概要は?
財形住宅融資の金利と申込資格は?

事業主転貸の仕組みとは?
財形住宅融資を活用するには?
財形住宅融資が利用できる中古・リフォーム住宅は?
財形住宅融資の金利と収入基準は?
財形住宅融資の申込先は?

共有住宅や店舗併用住宅の床面積の判定…
住宅ローン控除の注意事項…
住宅ローン控除と確定申告…
住宅金融支援機構の事業内容…
金利が1%上昇すると返済はどのくらい苦しくなるのか…
マイホームを売却したときの3,000万円特別控除…

平成14年10月に転勤命令があって平成15年7月に家族とともに転居した場合…
財形住宅融資の申込窓口…
火災保険の選び方…
フラット35と民間住宅ローンの融資条件(対象の住宅・収入基準・使途等)…
親子リレーローンのメリット…
金融先物取引法改正
オプション取引
FXに損切り
スワップ金利
MACD
GDP・インフレ率
大台
カナダドル
損失を確定
強制決済
スイスフラン
FXの活発な時間帯

Copyright (C) 2011 財形住宅融資入門 All Rights Reserved